皆さんosu!ってゲーム知ってますよね?

そう、最近俺が少しずつやっているゲームなんだけどさー
とある時、こいつの動作スペック見たら・・・
非常に軽すぎたwww
そこで今回比較してみました!
俺がやっている3つのPC音楽ゲーム
AuditionPVS vs DJMAX Trilogy vs osu!
まずはAuditionPVS

Googleにて翻訳したのをそのまま持ってきました。
最小スペックでもOSは7以上。
CPUはPentium 4 2GHzとなっている。
グラフィックはIntelの統合グラフィックでもなんとかいけるんですねw
それが推奨になると音ゲーにしては高いスペックになっています。
グラフィックがGTX700シリーズ以上って少し前のグラフィックカード以上ってことやないか!
CPUもi3以上とほぼリアル性を求めるゲームと一緒のスペック!

てか本家韓国AuditionよりもPVSの方がスペック高くとるってどゆこと!?ww
次にDJMAX Trilogy
※wikiよりそのままコピー
必要環境
【OS】 Windows2000/XP/Vista
【CPU】 Intel Pentium 4 1.6GHz以上
【メモリ】 1GB以上
【VGA】 nVidia GeForce5700 もしくは ATI Radeon 9600以上
【DirectX】 9.0c
【HDD】 未圧縮の5GB以上の空き容量
【光学ドライブ】 DVDドライブ必須
PVSよりかはまだ軽いですが
やはりゲームをするにはグラフィックカードNVIDIAかRADEONが必須という感じですね。
それとCPUもPentium 4以上は必須ですね。
さてお待たせしました!
気になるosu!のスペックは?
またまたwikiですみません><;
OS | Microsoft Windows XP / Vista / 7 / 8.1 / 10 |
CPU | 1GHz以上のプロセッサー |
メモリ | 512MB以上のRAM |
HDD | 20MB以上の空き容量(本体のみ) |
ライブラリ | Microsoft .NET Framework (2.0以上, 32bit) |
まず、驚く点その1
CPU1GHz以上でしかも指定なし!
俺は実験をした!
会社の休み時間を使って会社のPCで動作チェックしてみた!
そしたら・・・・
普通に動いた!
思わずツイートw
会社のPCはCelelonというCPUを使っており、このCPUはIntelの市販のCPUの中では下位のグレード。
サクサクという感じではないが、許容範囲で動いていた!
そしてグラフィックもIntelのオンボードでよいとのことだ!
メモリも512MB以上
HDDは曲を入れた分だけ容量が大きくなる
今自分は100曲以上は入れてるけどそれでも1.5Gくらいしか容量取っていない!
どんだけ低スペックなのwww!
つまり、osu!は
ゲームPC不要!
ゲーム以外の用途で使うPC(仕事など)でも
全然いけちゃうんです!
凄くない!? osu!ってw
てなわけで以上、比較してみたでした!
ゲームランキング
日記・雑談ランキング
コメント